最新の大流行海あそびグッズ。シュノーケリングとフィッシングが合体した「シュノーケリングフィッシング」がたのまーる(楽ま~る)のレンタルに登場!
沖縄での海あそびの定番だったシュノーケリングとフィッシング(釣り)の2つを上手に融合させて、同時に楽しんじゃおうという欲張りな新感覚レジャー。
シュノーケリングフィッシングは、それぞれの楽しさと魅力を同じ時間で味わえるため、”沖縄の海あそびを短時間で効率よく遊びたい!”と考えられている方々におすすめの人気急上昇中の遊び方になります。
目次
シュノーケリングフィッシングで使う道具
①釣り竿
釣り針やおもりといった一式が最初からセットされている持ちやすさグリップ満点の釣り竿。海についたらエサをセットするだけで速攻でシュノーケリングフィッシングを開始することができるスグレモノです!
②浮く水槽
空気を入れて膨らまして使うタイプの持ち運びにやさしいコンパクト収納携帯用。返し弁がついた魚を逃がさない水槽に釣った魚を入れて観察して楽しみましょう!
③餌(パワーイソメ)
魚が大好きなエキスを配合した本物以上のエサ効果を持つパワーイソメ。人工だから臭くないどころかむしろブルーベリーのいい匂いがします。本当によく釣れる最高のエサです。
④シュノーケリングチューブ
2人乗りの海に浮くチューブです。釣りとシュノーケルを同時に行う場合、波に流されて意外と体力を消耗します。シュノーケリングチューブに乗ってやれば、ずいぶん楽にシュノーケリングフィッシングが楽しめるでしょう。
⑤マスク、シュノーケル、フィン
シュノーケルで使う標準の3点セットです。海中の視界をクリアに覗くためのマスクに呼吸を確保するためのシュノーケル、行きたい場所へスムーズに移動するためのフィンは欠かせません。
⑥シュノーケリングベスト(ライフジャケット)
魚を上手に真下に確認するポジション取りをする時や、エサをスムーズに付け替えるためには浮力が必要です。万が一の場合、命を救う役目もするライフジャケットの着用は必須です。
シュノーケリングフィッシングの遊び方
①最初に陸上で準備を済ませておく
海の中へ入ってから準備をすると、波酔いなどで具合が悪くなったり、装備品が流されたりする恐れがあります。必ず「ビーチにて」水槽の膨らましやえさの準備などを終えてから海へ入るようにしましょう。特にシュノーケリングベストとフィンは確実に装着しましょう。
②魚を釣る場所を探そう
準備をすませていつでも釣れる状態で海に入ったら、釣れる場所を探してみよう。シュノーケリングチューブに乗りながら少しづつ進んでいくと体力消耗も少なく上手に探すことができます。浮く水槽が流されないようにひもで結ぶなどの工夫をしておきましょう。
③リールのラインを伸ばそう
リールのレバーを押したら釣り針がおもりの重さで海底へと沈んでいきます。ちょうどいいな~と思うところでレバーを離してとめましょう。沈みすぎたかな~と感じたらリールを回してラインを巻き取るとOKです。魚が食いついた場合も思いっきり巻き上げましょう。
④釣った魚は浮く水槽に入れよう
魚の口の中から釣り針を取ってあげて、水槽の中に入れたらじっくりと観察してみましょう。遊び終わったらちゃんとお魚を海へ帰してあげることも忘れずに。毒やトゲを持った危険なお魚もいるので注意しましょう。
楽ま~るおすすめ「シュノーケリングフィッシングプラン」とは?
多分、釣りが好きな人だったら1度は思ったことがあるはずです「泳ぎながら魚釣りとか出来たら最高だな!」と。
そんな釣り好きな方にはもちろんのこと、釣りをやったことがない人にだってこのコンパクトで扱いやすい「いい意味でのオモチャみたいな釣竿」でのシュノーケリングフィッシングは病みつきになること間違いなしなのです!(見た目オモチャみたいだけど、本当によく釣れるんです)
小さなお子さんと~カップル同士で~仲間でワイワイと~どんな場面でも盛り上がること間違いなしなのが、このシュノーケリングフィッシング。
たのまーる(楽ま~る)では、この大人気海あそびアクティビティのシュノーケリングフィッシングのセット一式を取りまとめた「シュノーケリングフィッシングプラン」のレンタルセットをご用意しております。
◆シュノーケルと釣りを同時に楽しむ「シュノーケリングフィッシングプラン」
ご興味があられる方は、お気軽にレンタルご予約をされてみてくださいませ!
たのまーる(楽ま~る)では、私たちが愛してやまないこの沖縄の美しい海で、あなたとあなたの大切な人たちが安全に安心して心の底から楽しめる沖縄タイムをご提供し、沖縄での最高の想いで作りができるように精一杯応援したいと考えております。
海あそびのレンタルグッズの貸し出しだけでなく、海あそびや安全対策へのアドバイスなどもしっかりとお教えいたしますので、ご不明点などはお問い合わせいただけますと幸いです。


楽SEA沖縄ゆいまーる(たのまーる)では「沖縄の海を120%満喫する」ための海あそびの方法のアドバイスやレンタルグッズの貸し出しをやっております。
たのまーる(楽ま~る)のレンタルグッズのご利用は↓をクリックしてレンタル商品一覧ページよりお選びくださいませ!
海あそびについてのお問い合わせやレンタルグッズご利用にあたりご不明な点などございましたら、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
お急ぎの場合はお電話の方がすぐに対応できますので、お気軽にお電話ください。スマホの方は↓の電話番号をタップするだけで自動的にお電話がかかります。
楽SEA沖縄ゆいまーる(沖縄マリンレンタルセンター)
〒900-0034 那覇市東町20−14 メゾン岩立1-A
☎ 098-963-7557(お急ぎの場合はお気軽にTELでどうぞ)
営業時間 10時00分~20時00分(メール受付24時間対応)
